公式アイテム「スクールライフパック」で綺麗に骨組みと階段を組む

本記事は、3月にリリースされたスクールライフパックに入っている「骨組み」と「階段」の組み方を紹介する記事になります。
特に骨組みは種類が多いため、ワールドクラフトで使用する際の参考にしていただけると幸いです。

サンプルワールド

「スクールライフパック」を使って制作したサンプルワールドを公開しています!
実際にどんな風に骨組みが配置されているか確認したい方はぜひ遊びに来てみてください。

教室の骨組みの組み方

スクールライフパックには「教室の骨組み」「学校の廊下の骨組み」「学校のトイレの骨組み」という3つのジャンルの骨組みがあります。それぞれの組み方を使用例を参考に説明していきます。

まず、教室の骨組みは以下の種類で構成されています。

アイテム名カテゴリサムネイルSize XSize YSize Z
教室の骨組み壁A(巾木)111
教室の骨組み壁A111
教室の骨組み壁B(巾木)111
教室の骨組み壁B111
教室の骨組み壁C(巾木)111
教室の骨組み壁C111
教室の骨組み天井A屋根111
教室の骨組み天井B屋根111

使用例を参考に設置方法を説明します。

教室の骨組み壁A(巾木)はプレイヤーから向かって右側に設置できます。その上に教室の骨組み壁Aを設置することで、教室の端に柱を作成することができます。

教室の骨組み壁B(巾木)はプレイヤーから向かって左側に設置できます。その上に教室の骨組み壁Bを設置することで、教室の端に柱を作成することができます。

教室の骨組み壁C(巾木)は教室の骨組み壁Cと組み合わせることで、窓や教室の出入口の間に柱を作成することができます。

教室の骨組み天井Aと教室の骨組み天井Bはそれぞれ天井に設置することで、教室の天井に梁を作成することができます。

教室の骨組みを組み合わせることで、以下のような骨組みを作成することができます。

学校の廊下の骨組み

学校の廊下の骨組みは以下の種類で構成されています。

アイテム名カテゴリサムネイルSize XSize YSize Z
学校の廊下の骨組みA111
学校の廊下の骨組みB111
学校の廊下の骨組み天井屋根111

使用例を参考に設置方法を説明します。

学校の廊下の骨組みAは学校の廊下の骨組み壁と組み合わせることで、廊下の壁に柱を作成することができます。

学校の廊下の骨組み天井は廊下の天井に設置することで、廊下の天井に梁を作成することができます。

学校の廊下の骨組みを組み合わせることで、以下のような骨組みを作成することができます。

学校のトイレの骨組み

学校のトイレの骨組みは以下の種類で構成されています。

アイテム名カテゴリサムネイルSize XSize YSize Z
学校のトイレの骨組み111
学校のトイレの骨組みタイル(水色)111
学校のトイレの骨組みタイル(ピンク)111
学校のトイレの骨組みタイル(白)111

使用例を参考に設置方法を説明します。

学校のトイレの骨組みタイル(水色)と学校のトイレの骨組みタイル(ピンク)、学校のトイレの骨組みタイル(白)は学校のトイレの骨組みと組み合わせることで、トイレの壁に柱を作成することができます。

階段の組み方

スクールライフパックに入っている階段は以下の種類で構成されています。

アイテム名カテゴリサムネイルSize XSize YSize Z
学校の階段A設備424
学校の階段B設備424
勝手口の階段設備411
学校の階段の壁A設備110
学校の階段の壁B設備330
学校の階段の壁C設備110
学校の階段の手すり設備034
学校の階段の手すりB設備034
学校の階段の側壁A設備024
学校の階段の側壁B設備024
学校の階段の側壁C設備034
学校の階段の側壁D設備111
学校の階段の側壁E設備111

使用例を参考に設置方法を説明します。

学校の階段A・Bは幅4m、奥行き4m、高さ2mの階段です。踊り場を作り、2つ1組で使うことで4m上がることができます。

学校の階段の壁A・B・Cは、学校の階段に沿って設置することで階段に沿った巾木と壁を作成することができます。

学校の階段の側壁A・B・Cは、学校の階段に沿って設置することで側壁を作成することができます。学校の階段の側壁Bを繰り返し使うことで無限に伸ばすことができます。

学校の階段の側壁D・Eは、学校の階段の側壁Cと組み合わせることで最上階の手すり壁を作成できます。

階段の手すりA・Bは学校の階段と組み合わせることで、手すりを作成できます。

学校の階段・学校の廊下の骨組み・教室の骨組みを組み合わせることで、以下のような構造を作成することもできます。

ここまで読んでくださりありがとうございました。ぜひ記事を参考にしながら学校をつくってみてください!

記事をシェアしてワールド制作を盛り上げよう!

Cluster Creators Guide|バーチャル空間での創作を学ぶならをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む