Interact Item Trigger

掴めないアイテムに「使う」機能を追加し、使われたことを通知するトリガー。

Cluster Creator Kit ドキュメントはこちら

「Cluster Creator Kit」を使ってみる

「リセット機能」をつくる──リリーもひとりでつくれるもん!〜ミニゲーム編〜 vol.4

「リリーもひとりでつくれるもん!」。ミニゲーム編では、リリーさんが考えたゲームを回を追ってちょっとずつつくっていきます。 本記事では、リリーさんが制作したゲームを同じようにつくることができるように、配信で辿った手順を記事...

「Cluster Creator Kit」を使ってみる

「ワープ/エントリーギミック」と「自動的に止まるストップウォッチ」をつくる──リリーもひとりでつくれるもん!〜ミニゲーム編〜 vol.3

毎月25日開催のアバターの日などでMCをつとめるリリーさんがUnityでのワールド制作に挑む「リリーもひとりでつくれるもん!」。ミニゲーム編では、リリーさんが考えたゲームを回を追ってちょっとずつつくっていきます。 本記事では、リリーさんが制作したゲームを同じようにつくることができるように、配信で辿った手順を記事として紹介していきます。 今回は「ワープギミック」と「自動的に止まるストップウォッチ」をつくるをつくっていきます。

「Cluster Creator Kit」を使ってみる

「時間で消える床」と「落ちた人エリアにワープするギミック」をつくる──リリーもひとりでつくれるもん!〜ミニゲーム編〜 vol.1

毎月25日開催のアバターの日などでMCをつとめるリリーさんがUnityでのワールド制作に挑む「リリーもひとりでつくれるもん!」。ミニゲーム編では、リリーさんが考えたゲームを回を追ってちょっとずつつくっていきます。 そこで、本記事では、リリーさんが制作したゲームを同じようにつくることができるように、配信で辿った手順を記事として紹介していきます。 リリーさんの配信を観ながら、ぜひ一緒に挑戦してみてください!

「Cluster Creator Kit」を使ってみる

ボタンを押した時にリアクションを出すようにしてみよう

仕掛けのあるワールドをつくるとき、Interact Item Triggerを使ったボタンが様々な場面で利用されます。 コンポーネントを設定しただけのシンプルなボタンでもいいですが、ひと手間加えてクリックしたときにボタンに反応が起きるようにすると、ボタンが押されたことが分かりやすくなります。 今回はボタンを押したときのリアクションの作例をいくつか紹介します!

「Cluster Creator Kit」を使ってみる

アイテムやコライダーの「トリガー」でワールドのギミックを動かす

Cluster Creator Kit(CCK)でのワールド制作では「トリガー」と「ギミック」を組み合わせて様々な機能を実現することができます。 トリガーでメッセージを送ることでギミックを動かすのが基本です。今回は、そのトリガーのさまざまなパターンの一部を紹介します。

「Cluster Creator Kit」を使ってみる

Animation・Animator Controllerの基本を覚えて、ひとつのオブジェクトに複数の動きをつけてみよう!

複数のAnimationを切り替えることができるAnimator Controllerと、Cluster Creator KitからAnimator Controllerを制御するSet Animator Value Gimmickについて紹介していきます。 これをマスターすればひとつのオブジェクトに複数の動きをつけることが可能になります!

「Cluster Creator Kit」を使ってみる

ジャンプの高さをプレイヤーごとに変える

プレイヤーごとにジャンプ力を変えるギミックのつくり方を紹介します アスレチックワールドなどに使えるギミックです。ジャンプ力を自由自在に変えられたらさらにゲーム性を高めることも可能です。 サンプルパッケージも用意しているので、ぜひ自身のワールドに取り入れてみてください。

「Cluster Creator Kit」を使ってみる

【効果音ギミック作例】オブジェクトの表示、生成に音をつける

clusterでは、Cluster Creator Kitを使うことで、様々な動作に効果音を導入することができます。 効果音をつけることで、見た目だけではなく、音が加わった情報量の多い体験をもたらすことができます。 今回は「オブジェクトの表示、生成時に音をつける方法」を紹介します。このギミックを使うことで、下記のようなびっくり箱などに応用することができます。