指定した場所を通るアニメーションをつくろう──Timelineを使う

今回はTimelineを使って指定した場所を通るアニメーションをつくっていきます。
今回つくったアニメーションオブジェクトに Ridable Item を設定すると指定した場所を通る乗り物をつくることができます!

特定の場所を通る自動車やバスなどの乗り物を、ワールドに追加するときに参考にしてください。

指定した場所を通るアニメーションをつくろう

まずはカラフルなハコの地点を通るようなアニメーションをつくってみましょう!

  • まずは Projectウィンドウを右クリックし、「Create > Animation」からアニメーションファイルをつくります。
    • つくったアニメーションをオブジェクトにドラッグ&ドロップします。
  • 次にアニメーションを編集するために、アニメーションファイルをダブルクリックして Animation ウィンドウを開きましょう。
  • オブジェクトを選択した状態で、 Add Property から「Transform > Position」を追加します。
    • キーフレームの0:00を選択して白い線を移動させます。
    • Animation ウィンドウ上のトランスフォーム欄に直接入力します。黄色のハコに近づけたいため「(x,y,x) = (18,0,0)と打ち込みます。
  • 次はキーフレームを1:00に動かし、青色の座標「(x,y,z) = (0,0,10)と打ち込みます。
  • 同様にしてキーフレームを動かし赤色、紫色の座標を打ち込みましょう。

これでハコの近くを周回するアニメーションがつくれました!

また、オブジェクトを直接動かしてアニメーションを録画する方法もあります。詳しくはこちらの記事を参考にしてください。

ほかの人からも同じアニメーションが見えるようにする──Play Timeline Gimmick を使って同期させよう

アニメーションを設定したものをワールドとしてアップロードしてみましょう。

一見うまくアニメーションしているように見えますが、入室タイミングが異なると他の人からはオブジェクトが別の場所にあるように見えます。
これはアニメーション単体では同期しないことが原因です。

cluster では Play Timeline Gimmick を用いてタイムラインを再生することで、再生時間が同期されアニメーションの位置も同期させることができます。

同期について詳しく知りたい方はこちらの記事を参考にしてください。

タイムラインにアニメーションを組み込むことで、他の人も同じ状態で同期されるようになります。

  • まずタイムラインをつくりましょう。
    「Timeline」は「Project」ビューを右クリックして、「Create > Timeline」と選択します。
  • アニメーションを設定したシーン上のオブジェクトに Timeline をドラッグ&ドロップします。
  • タイムラインアイコンをダブルクリックして Timeline ウィンドウを開きます。
  • Timelineウィンドウの「+」ボタンから「Animation Track」を追加し、アニメーションで制御したいオブジェクトを選択します。
  • オブジェクトを追加した Animation Track にドラッグ&ドロップします。
  • 先ほどつくったアニメーションを Animation Track にドラッグ&ドロップで追加します。

Timelineのその他の機能については、こちらで詳しく解説しています。

注意
  • アニメーションをループして再生したい場合は Loop Time にチェックマークを入れます。また、Playable Director の Wrap Mode を Loop に設定します。
    • ここで Play Timeline Gimmick でタイムラインを再生するために、 Playable Director の Play on Awake のチェックマークを外します。

次はタイムラインを再生するギミックを追加していきます。

  • Add Component から Play Timeline Gimmick を追加し、Target と Key を設定します。今回は「Global」「Animation」と設定しました。
  • On Create Item Trigger を追加し、Target と Key に「Global」「Animation」を設定します。
  • これによってワールドのサーバーができたタイミングでタイムラインが再生され、アニメーションが同期されます。

ここまで設定できたら一度アップロードしてみましょう!
他の人もオブジェクトの位置が同期されるようになりました。

今回つくったアニメーションオブジェクトに Ridable Item を設定すると指定した箇所を通る乗り物をつくることができます!
Ridable Item の詳しい設定方法はこちらで解説しています。

自動車やバスなどの乗り物をワールドに追加するときに参考にしてください!

記事をシェアしてワールド制作を盛り上げよう!